パステルクリニック > コラム > 大切な栄養素のお話

大切な栄養素のお話

2022.10.18

お肌の健康と言うような美容に対して最も大切になってくる栄養素。
今回はそんな栄養素がどのように美容に働きかけるのかを詳しくご紹介致しましょう。

エイジングケアに必要な栄養素

まず加齢とともに気にするべきである「エイジングケア」に必要な栄養素をご紹介致します。

動物性たんぱく質

1つ目に挙げられるのが
「動物性たんぱく質」になります。
動物性たんぱく質はお肌を作り、キープする為に必要な栄養素になりますのでとても重要です。
お肉やお魚などに多く含まれており、ビタミンなどもしっかり含まれているものが多いので意識して摂取してみましょう。

ビタミン

2つ目は「ビタミン」になります。
ビタミンはお肌のコンディションを整えてくれたり、代謝を促す効果が期待されます。
また、エイジングケアにおいては、抗酸化作用のあるものが大切になってきます。
その上でビタミンA、ビタミンC、ビタミンEは抗酸化作用を特に期待できますので意識してみましょう。

ミネラル

3つ目は「ミネラル」になります。
ミネラルの中には、皮膚や粘膜を健康にキープしてくれる作用を持つ亜鉛でお肌がくすむ対策に力を発揮する鉄分。
その他にもカルシウムやマグネシウムが含まれていて、お肉やお魚、ほうれん草を摂取することでミネラル不足を改善することができます。

こういった3つの栄養素がエイジングケアには非常に効果的とされているのです。

美肌に効果的な栄養素

では、次に美肌に効果的な栄養素がなんなのかをご紹介致しましょう。

まず1つ目は「ビタミン」
エイジングケアと同じように重要視されるビタミンですが、必要なビタミンが少し変わってくるのです。

美肌に効果的なビタミンとして
「ビタミンA」
「ビタミンB」
「ビタミンC」
「ビタミンE」
が欠かせない栄養素として挙げられます。

これらのビタミンはそれぞれ効果があり、抗酸化作用によるシワやたるみを改善したい方はビタミンA、ビタミンC、ビタミンEを摂取することを心がけましょう。
またビタミンBは新陳代謝に効果があるので、しっかりと摂取することが美肌には大切になってきます。

さいごに

いかがでしょうか。
この様にそれぞれの栄養素というものは、美容にとって様々な働きかけをしてくれるのです。
ご自身がどこを気にしていて、どうしたいのかをしっかりと把握した上で、普段から摂取する栄養素を気にかけることが大切になってきます。

エイジングケアや美肌を目指す上で大切なことですので、是非今回の記事を参考にしていただき、日頃からの美容のステップアップに繋げてくださいね。

きっと理想の美容まであと一歩まで近づくはずです。

一覧へ戻る
バナー