お肌の基本的な保湿方法とは
スキンケアにおいて保湿ケアというものがどれだけ大切な意味を持つのか、前回ご紹介させていただきました。
そんな保湿ケアにもいくつかのステップがあり、その手順と役割をしっかりと理解しておく事が大切になってきます。
ですので今回は基本的な保湿ケアについてご紹介致します。
CONTENTS
まずは丁寧に洗顔
まずスキンケアにおいて1番初めにやるべきことは洗顔です。
お肌に付着した汚れなどをしっかりと落とし、綺麗な状態にしてあげましょう。
化粧水を馴染ませる
そして化粧水の登場です。
化粧水は主にサラサラとした液体のものがほとんどでしょう。
しっかりと洗顔をした後は、清潔な手で適量の化粧水を塗布していきましょう。
その際に、強く叩き込む様な塗布はやめましょう。
お肌は敏感ですので、刺激を感じやすくなっています。
しっかりと顔全体に行き渡る様に、優しく手で馴染ませてあげましょう。
また、コットンを使用して全体に塗る方法もありますが、コットンを使用した際に起きる摩擦がお肌に刺激を与える可能性があります。
特に敏感肌や乾燥肌の方はコットンは使用せずに、手で馴染ませてあげることを意識してくださいね。
美容液を角質まで馴染ませて
次に美容液を使用します。
乾燥肌が気になる方はこの際に、セラミドやヒアルロン酸、コラーゲン、プロテオグリカンなどが含まれている美容液を使用すると良いでしょう。指で優しくプレスをかけながら、角質までしっかりと馴染ませる様に保湿ケアをしてあげましょう。
乳液で油分を与える
そして次に乳液で油分を与えてあげましょう。
乳液はお肌に水分と油分を与えてくれます。
化粧水を塗り終えた後のお肌は潤いを持った状態です。
ですがそのまま終わってしまうと潤いが蒸発してしまい、逆に乾燥を誘発してしまいます。
ですので水分を逃さない為に、乳液を使用してしっかり膜を張ってあげる事が大切になります。
そんな乳液は少しとろみがあるものが多く、クリームに比べると軽めなテクスチャーになります。
顔全体に摩擦が起きない様に優しく塗ってあげると、美容成分がキープされやすくなる為、お肌に効果的です。
またクリームも乳液と同じ役割を持っています。
ですがクリームの方が油分が多いので、よりお肌に密着して膜を張ってくれるので、角質を柔らかくして潤いを保持することにも期待できます。
乳液の上からクリームを塗ってあげることで、より長時間、潤いを保つ事ができますのでおすすめです。
さいごに
以上が基本的な保湿ケアになります。
いかがでしょうか。
普段なんとなくやっているスキンケアにもしっかりとした役割と意味があります。
それを理解した上で正しい保湿ケアを行うように心がけましょう。
きっと良いお肌に良いスキンケアは欠かせませんよ。


必ずご確認ください
【料金について】
7,500円(税込8,250円)/15分は、
インスタフォローで1,000円引、
LINEお友達登録で1,000円引の両方を
適用した場合の金額です。
【ご予約について】
ご予約時刻にご来院後、
問診等を行った後、施術となります。
ご来院からお帰りまでのお時間は、
それらの時間をご考慮ください。
ダーマペン4は麻酔のため
40分程いただいております。
何卒ご了承の上、ご来院ください。
18歳未満の方へ
当院での受診に際して、18歳未満の方は保護者様(親権者)の同伴もしくは同意書が必要となります。
※18歳以上であっても高校在学中、卒業予定(3/31まで)の方も同様に保護者様(親権者)の同伴もしくは同意書が必要です。
予めご了承ください。
同意書は以下よりダウンロードし、記入の上ご持参ください。