パステルクリニック > よくあるご質問


FAQ
よくあるご質問
選択してください
全体
-
治療を受けるか悩んでいます。
事前に相談することはできますか?もちろん可能です。
無料カウンセリングをご予約いただくか、お問い合わせフォームからのご相談も可能です。 -
カウンセリング料金はかかりますか?
カウンセリングは施術料金に含まれておりますが、カウンセリングのみの場合は料金がかかります。
カウンセリングのみの料金は2,000円(税込2,200円)/10分です。
※各種割引は適用されません。
※当日の施術はできません。改めてご予約が必要です。 -
初めて診療を受けるときはどうしたらいいでしょうか?
初めての患者様もホームページからご予約可能です。
ご希望の治療メニューをお選びください。 -
施術してくれる方は女性ですか?
看護師はすべて女性です。
一部いぼ・あざ・ほくろなど医師の施術が必要な場合は男性医師が担当する場合もあります。
女性医師をご希望の場合は事前にお問い合わせフォームからご相談ください。 -
支払方法はなにがありますか?
現金・各種クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、DINERS、Discover、銀聯)
J-Debit・各種電子マネー(QUICPay、楽天Edy、WAON、nanaco、交通系IC)
各種QRコード決済(メルペイ、ゆうちょPay、auPAY、K PLUS、LINE Pay、Payどん、FamiPay、ANAPay、ギフティプレモPlus、Alipay、WeChat Pay) -
ローンは可能ですか?
当院ではローンは取り扱っておりません。
-
予約なしで直接クリニックに行っても治療してもらえますか?
診療状況により受診をお断りする場合がございます。
ご予約フォームまたはお電話にて事前にご予約をお取りください。 -
駐車場はありますか?
駐車場はございませんので、お近くのコインパーキングのご利用をお願いいたします。
-
初診の際に必要な持ち物はありますか?
ご本人確認のため保険証・マイナンバーカード・運転免許証・パスポート・外国人登録証のいずれかをお持ちください。
また、治療後の遮光の為の日焼け止めやメイク道具はご持参ください。※パウダールーム完備 -
個室はありますか?
診察室、施術室はすべておひとり様づつの個室対応となります。
-
友人と一緒に受けることは可能ですか?
ご一緒にご予約いただくことは可能ですが、診察・施術はおひとり様づつになります。ご了承ください。
-
妊娠中でも施術は受けられますか?
妊娠中、妊娠の可能性が高い方については、医学的安全性が確保出来ないため全ての施術のご案内をしておりません。
カウンセリングであれば可能でございます。
出産後、施術が可能な時期については施術内容によって異なりますのでカウンセリングにてご案内いたします。 -
現在通院・服薬をしていますが、施術は受けられますか?
患者様の症状や薬の種類によって判断いたしますので、ご予約時または来院時にお申し出ください。
-
同じ日に複数の施術を受けることはできますか?
ご希望のメニューや施術部位によりできるものとできないものがあります。
詳しくはご予約時またはご来院時にお問い合わせください。 -
過去に受けた施術は同意書がなくても受けられますか?
前回の治療から半年以内であれば不要です。それ以上の期間が空いている場合は再度同意書を持参ください。
-
ダウンタイムとはなんですか?
治療に伴う腫れ、傷、内出血が落ち着くまでの時間です。個人差はありますが、目安となる期間を治療前にお伝えさせていただいております
医療脱毛
-
何歳から施術を受けることができますか?
特に年齢制限を設けておりません。カウンセリングにて医師が必要と判断すれば施術可能です。
18歳未満の方は親権者様の同意書が必要です。こちらよりダウンロードいただけます。※18歳以上であっても高校在学中、卒業予定(3/31まで)の方は親権者様の同伴もしくは同意書が必要です。中学生以下の方は親権者様の同席が必要です。ご一緒にご来院ください。 -
施術は痛いですか?
施術部位により異なります。
多くは輪ゴムで弾かれる様な痛み、軽い熱感を伴いますが麻酔が必要な事はほとんどありません。
ご不安な場合は事前にお問い合わせください。 -
敏感肌やアトピーでも医療脱毛できますか?
敏感肌の方やアトピー肌の方も医療脱毛が可能です。
ただし、過度な炎症が強い部位や色素沈着が強い部位は、施術を弱めにするか避ける場合がございます。 -
産毛にも効果はありますか?
色の白いもの、うすい灰色の毛には効果が見込めません。
細い、短い毛でも黒色、濃い灰色の毛は効果が期待できます。 -
脱毛できない場所はありますか?
当院では すべての肌色、すべての部位で治療可能です。
日焼け跡の小麦色のお肌、もともとの肌色が暗い方、黒人の方にも施術可能です。※日焼け直後のお肌は不可 -
エステ脱毛から医療脱毛への切り替えはできますか?
もちろん可能です 。より早く確実な永久減耗が期待できます。
-
生理日でも大丈夫ですか?
たとえ生理日でも、脱毛治療を受けていただけます。
ただし、I・Oラインに関しましては生理日を避けて下さい。
また、痛みに敏感な時期になりますので、照射中に痛みを感じる場合はお声かけください。 -
脱毛プランの途中で妊娠した場合はどのようになりますか?
ご妊娠された場合、脱毛はご出産後までお休みをしていただく必要があります。再開時期などご相談ください。
美肌・美白・そばかす・にきび・赤ら顔・体のシミ
-
何歳から施術を受けることができますか?
特に年齢制限を設けておりません。カウンセリングにて医師が必要と判断すれば施術可能です。
18歳未満の方は親権者様の同意書が必要です。こちらよりダウンロードいただけます。※18歳以上であっても高校在学中、卒業予定(3/31まで)の方は親権者様の同伴もしくは同意書が必要です。中学生以下の方は親権者様の同席が必要です。ご一緒にご来院ください。 -
施術は痛いですか?
輪ゴムではじかれる程度、または軽くチクチク感じる程度の痛みを感じることがあります。
-
濃いシミでも治療できますか?
薄いシミより濃いシミの方が治療効果がはっきり出ます。
-
薄いシミでも治療できますか?
当院の治療器は薄いシミにも高い効果が期待できます。
-
15分の施術でいくつ程度シミを除去することが出来ますか?
大きさや状態によって異なりますが、目安として1cm以上のもので3箇所、1cm以下であれば10箇所程度の除去が可能です。
-
15分の施術でどの程度そばかすを除去することが出来ますか?
お顔全体を治療可能です。
-
15分の施術でいくつ程度のにきびを治療することが出来ますか?
個数に関係なくお顔全体、背中半分程度の施術が可能です。
顔のシミ・あざ・黒ずみ(ピコトーニング)・ADM(遅発性太田母斑)
-
何歳から施術を受けることができますか?
特に年齢制限を設けておりません。カウンセリングにて医師が必要と判断すれば施術可能です。
18歳未満の方は親権者様の同意書が必要です。こちらよりダウンロードいただけます。※18歳以上であっても高校在学中、卒業予定(3/31まで)の方は親権者様の同伴もしくは同意書が必要です。中学生以下の方は親権者様の同席が必要です。ご一緒にご来院ください。 -
施術は痛いですか?
強く輪ゴムではじかれる程度の痛みと軽い熱感を感じることがあります。
-
濃いシミでも治療できますか?
薄いシミより濃いシミの方が治療効果がはっきり出ます。
-
薄いシミでも治療できますか?
当院の治療器は薄いシミにも高い効果が期待できます。
-
15分の施術でいくつ程度シミを除去することが出来ますか?
大きさや状態によって異なりますが、目安として1cm以上のもので3箇所、1cm以下であれば10箇所程度の除去が可能です。
-
あざは1回で除去できますか?
あざには多くの種類があり、1回で除去できるもの、複数回の治療が必要なもの様々です。
当院ではあざに対して高い治療効果のある治療器を備えております。詳しくはカウンセリングにてご相談ください。
イボ・ほくろ
-
何歳から施術を受けることができますか?
特に年齢制限を設けておりません。カウンセリングにて医師が必要と判断すれば施術可能です。
18歳未満の方は親権者様の同意書が必要です。こちらよりダウンロードいただけます。※18歳以上であっても高校在学中、卒業予定(3/31まで)の方は親権者様の同伴もしくは同意書が必要です。中学生以下の方は親権者様の同席が必要です。ご一緒にご来院ください。 -
施術は痛いですか?
軽度の痛みと熱感があります。麻酔が必要な方はほとんどいません。
-
麻酔代が別途かかりますか?
いいえ。麻酔代は施術料金に含まれております。
-
15分の施術でいくつ程度イボを除去することが出来ますか?
大きさや状態によって異なりますが、目安として1cm以上2cm未満のものであれば3箇所、1cm未満であれば10箇所程度の除去が可能です。
-
15分の施術でいくつ程度ほくろを除去することが出来ますか?
大きさや状態によって異なりますが、目安として1cm以上2cm未満のものであれば3箇所、1cm未満であれば10箇所程度の除去が可能です。
-
唇にかかったほくろの除去は出来ますか?
可能です。治療後の唇の状態についてはカウンセリングにてご相談ください。
小顔・部分痩せ
-
何歳から施術を受けることができますか?
特に年齢制限を設けておりません。カウンセリングにて医師が必要と判断すれば施術可能です。
18歳未満の方は親権者様の同意書が必要です。こちらよりダウンロードいただけます。※18歳以上であっても高校在学中、卒業予定(3/31まで)の方は親権者様の同伴もしくは同意書が必要です。中学生以下の方は親権者様の同席が必要です。ご一緒にご来院ください。 -
施術は痛いですか?
刺激の感じ方には個人差がありますが、わずかに熱感があります。
-
施術後のダウンタイム(赤み・腫れ・出血)を教えてください。
ありません。施術後すぐにメイクも可能です。
稀に赤み、腫れ、かゆみが伴うことがありますが、これらは一時的な反応です。 -
いつくらいから実感できますか?効果の持続期間はどのくらいですか?
個人差がありますが多くの方が施術直後から効果を感じることが出来ます。
直後から1か月程度かけて皮膚組織が引き締まり、数カ月持続します。1カ月おきの治療をお勧めしております。
毛穴の開き・肌質改善
-
何歳から施術を受けることができますか?
特に年齢制限を設けておりません。カウンセリングにて医師が必要と判断すれば施術可能です。
18歳未満の方は親権者様の同意書が必要です。こちらよりダウンロードいただけます。※18歳以上であっても高校在学中、卒業予定(3/31まで)の方は親権者様の同伴もしくは同意書が必要です。中学生以下の方は親権者様の同席が必要です。ご一緒にご来院ください。 -
施術は痛いですか?
施術前には麻酔クリームを使用して表面麻酔をしっかり行います。 個人差はありますが、強い痛みがあることは通常ありませんのでご安心ください。
-
麻酔代が別途かかりますか?
いいえ。麻酔代は施術料金に含まれております。
-
いつくらいから実感できますか?
施術部が治癒したのち、3~7日程度から効果を実感できる方が多いです。
-
施術後のダウンタイム(赤み・腫れ・出血)を教えてください。
赤み・腫れは個人差がありますが、ダーマペン施術後3~7日程度です。
-
施術後、洗顔やメイクはいつからできますか?
洗顔、メイク、シャワーは術後当日から可能です。入浴のみ術後当日は避けてください。
-
何回くらい施術が必要ですか?
1回の施術でも効果を実感いただけることが多いですが、コラーゲンの効果的な増生を促すためにも、
1か月おきに5回の治療をおすすめしています。
保湿・スキンケア
-
何歳から施術を受けることができますか?
特に年齢制限を設けておりません。カウンセリングにて医師が必要と判断すれば施術可能です。
18歳未満の方は親権者様の同意書が必要です。こちらよりダウンロードいただけます。※18歳以上であっても高校在学中、卒業予定(3/31まで)の方は親権者様の同伴もしくは同意書が必要です。中学生以下の方は親権者様の同席が必要です。ご一緒にご来院ください。 -
施術は痛いですか?
痛みはほとんどありませんが、微量な電流を使用するため、ピリピリ感を感じる方がいらっしゃいます。
毛穴洗浄・ピーリング
-
何歳から施術を受けることができますか?
特に年齢制限を設けておりません。カウンセリングにて医師が必要と判断すれば施術可能です。
18歳未満の方は親権者様の同意書が必要です。こちらよりダウンロードいただけます。※18歳以上であっても高校在学中、卒業予定(3/31まで)の方は親権者様の同伴もしくは同意書が必要です。中学生以下の方は親権者様の同席が必要です。ご一緒にご来院ください。 -
施術は痛いですか?
痛みはほとんどありません。
水を用いた施術のため、肌への刺激が少ないのが特長です。
中には、施術中にピリピリとした刺激を感じられる方や施術後に赤みやひりつきが生じる方もいらっしゃいますが、数時間程度で落ち着きます。 -
どんな肌質でも施術を受けられますか?
全ての肌質の方に合う施術となっています。
敏感肌の場合でも、トリートメントを調整することで効果を実感できます。 -
即効性はありますか?
施術後すぐに効果を実感できます。ほとんどの方が、1回の施術でトーンアップを実感されています。
-
どのくらいのスパンで行うといいですか?
1か月に1回程度のペースで施術いただくと、清潔感のある肌を保てます。
毛穴は毎日のように汚れが蓄積されていきますが、個人差がありますが、必ず1か月というわけではなく、
汚れが気になった時点で施術を受けていただければと思います。


必ずご確認ください
【料金について】
7,500円(税込8,250円)/15分は、
インスタフォローで1,000円引、
LINEお友達登録で1,000円引の両方を
適用した場合の金額です。
【ご予約について】
ご予約時刻にご来院後、
問診等を行った後、施術となります。
ご来院からお帰りまでのお時間は、
それらの時間をご考慮ください。
ダーマペン4は麻酔のため
40分程いただいております。
何卒ご了承の上、ご来院ください。
18歳未満の方へ
当院での受診に際して、18歳未満の方は保護者様(親権者)の同伴もしくは同意書が必要となります。
※18歳以上であっても高校在学中、卒業予定(3/31まで)の方も同様に保護者様(親権者)の同伴もしくは同意書が必要です。
予めご了承ください。
同意書は以下よりダウンロードし、記入の上ご持参ください。